冬になるとインターネットや通販などでカニを買うという人も多いのではないでしょうか。最近ではカニの値段も安くなり、手軽に食べられるようになってきました。
そこで、冬には一度はカニを食べることを楽しみにしているという人も少なくないのではないでしょうか。インターネットや通販などでカニを買おうと思ったときにカニポーションという言葉を見て、
ポーションとは何のことなんだろうかと思った人は多いかもしれません。
では、カニポーションとは何のことなのでしょうか。まず、このポーションという言葉は、食材業界のなかで使われている業界用語のことです。
英語のportionをカタカナ表記したもので意味としては部分や一人前という意味になるようです。つまり、カニポーションとは
カニの丸ごとという意味ではなくカニの部分、一人前ということになります。
よく見るのはタラバガニ脚ポーションなどのように脚だけ入っているものなどかもしれません。剥き身になっているものであれば食べやすいというメリットもあります。
ですから、どのようなものが一番良いのかを考えて購入すると良いかもしれません。